残暑お見舞い申し上げます。
『残暑お見舞い申し上げます』
家の中で事務所の引っ越し、模様替え・・・
荷物の片づけ(まだまだたっぷり残ってます)
あれやこれやで、ブログの更新もお休みしてました。
さすがのお山も前回のブログ更新の時期から比べると暑くなりました
でも、夕方になると天然クーラーの風が入り
夜には涼しいと感じる時もあります。
そんな中、ちょこっとだけお出掛け~
箱根の峰は毎日、ほぼこんな感じでなかなかスッキリ夏空になりません。
今年は『戻り梅雨』だとか・・・
日本の湿度は全国的に上がっているんでしょうか~カラッとしませんね
猫の額のようなバルコニーでミニミニ菜園(7月の画像)
青葉、ペパーミント、ローズマリー
レモンバーム、イタリアンパセリ、レモンセージに
ねばねば元気の元、モロヘイヤ
そして定番のバジル
なぜバルコニーで菜園かと云うと・・・
お山独特の蔓が「大切にしたなぁ~」っと思う苗が解るかのように
絡みついてきて、細い茎や柔らかい葉は引っ張ると葉や花が犠牲に・・・
避難しての栽培です。
・・・それと、実は私、蚊が苦手 すぐに刺されるタイプなんです
同じ条件でも、誰よりも多く刺されて・・・
なので、少しでも藪から離れた場所を選びました。
可愛い収穫ですがけっこう助かってます
この日は、モロヘイヤの味噌汁の卵とじ、美味しかったぁ~
ミニミニ菜園、夏の間は楽しめそうです
皆さんもネバネバ食べて夏バテ防止してくださいね~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント