わんにゃんとレッスンの石けん
ブログをサボっている間に、本格的な冬になりました。
もう、12月ですね・・・
二匹で迎える初めての冬、ヒカじぃもウリじぃもお空に逝って
『世代交代』なんだけど、ちょっぴり寂しいです
お二人さんはというと・・・
節電対策で湯たんぽを入れたところ、仲良く協力してくれてます。
癒される、ツーショットです
さてさて、ブログをサボっている間にレッスンはしっかり進みました。
こちらはステップ1の自主制作で作った
『カレンデュラのインフューズドオイルを使ったモザイク石けん』です。
カレンデュラ(マリーゴールド)のドライハーブを抽出したオイルに
モザイクの赤はMP石けんにレッドクレイを入れて用意しました。
白い部分は以前、レッスンで作ったマルセイユ石けんをカットしたもの。
香りは精油のローズゼラニウム、ラベンダー、フランキンセンスです。
どうにかモザイクが落ちずに留まってくれました
あまりまっすぐに並ぶのも少しつまらないので
これぐらいの動きがある方が温かみがある・・・ということで
そして、先日のステップ2の模様のレッスンで初めて作った
『波紋模様』と『ツートン模様』
どちらも小豆のパウダーをオプションに使いました。
本当は、もっと太い線で描こうと思っていましたが初めての体験・・・
気が小さくなって細かい線に
終わる頃になって、先生の教えてくれている意味を把握
近日中に再度挑戦です
アボガドオイルが入った、贅沢な石けんです
外側は上手くツートンになりましたが内側に少~し歪みが出ちゃいました
写真では分かりませんが、ツートンの中には蜜ろうが入ってます。
香りは、精油のシナモン、ベンゾイン、ローズウッドです。
オプションに小豆を使ったので、和菓子っぽく香り付け。
またまた、楽しみが増えました
美味しそうな石鹸たちの熟成が始まってます
コカリの先生、ご指導ありがとうございます
コカリさんでのレッスンの様子はこちら で~す。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- 記念日♪(2014.02.16)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
「枝歩(シホ)」カテゴリの記事
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- イエティ?(2014.02.11)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
- 爆睡~(2014.01.31)
「ミックス犬キャバプー」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- イエティ?(2014.02.11)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
「わんにゃん」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- イエティ?(2014.02.11)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
「atelier POCKET」カテゴリの記事
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- レッスン自主制作のピーコック石けん(2014.01.27)
- 最新作の石けん(2014.01.23)
- レイヤード石けんとピーコック模様(2013.12.21)
- わんにゃんとレッスンの石けん(2013.12.02)
「手作り」カテゴリの記事
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- レッスン自主制作のピーコック石けん(2014.01.27)
- 最新作の石けん(2014.01.23)
- レイヤード石けんとピーコック模様(2013.12.21)
- わんにゃんとレッスンの石けん(2013.12.02)
「アロマクラフト」カテゴリの記事
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- レッスン自主制作のピーコック石けん(2014.01.27)
- 最新作の石けん(2014.01.23)
- レイヤード石けんとピーコック模様(2013.12.21)
- 掘り出し物!(2013.12.04)
「猫」カテゴリの記事
- お山も大雪(>_<)(2014.02.08)
- 爆睡~(2014.01.31)
- 今日もお邪魔してまっす!(2013.12.03)
- わんにゃんとレッスンの石けん(2013.12.02)
- 土曜日の午後・・・。(2013.11.12)
「犬」カテゴリの記事
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- イエティ?(2014.02.11)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
- 爆睡~(2014.01.31)
「ロン兄ちゃん」カテゴリの記事
- お山も大雪(>_<)(2014.02.08)
- 爆睡~(2014.01.31)
- 今日もお邪魔してまっす!(2013.12.03)
- わんにゃんとレッスンの石けん(2013.12.02)
- 土曜日の午後・・・。(2013.11.12)
「手作り石けん」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- レッスン自主制作のピーコック石けん(2014.01.27)
- 最新作の石けん(2014.01.23)
- レイヤード石けんとピーコック模様(2013.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『カレンデュラのインフューズドオイルを使ったモザイク石けん 完成 しましたね~
モザイクの 石鹸 初めてみました
くっつくのって 難しそうですよね~
良い 香りが 漂ってきそうですね
アボガドオイル も 入ってるなんて
夢がありますね
蜜ろうが 入ってるなんて あまーくて お肌に
しっとりでしょうね
湯たんぽ で ほんわか あったかい 空間
仲良く 傍で くっついて寝る姿が あったかそー
そうですか~ 二匹で冬超え 初めてでしたか~
今年の冬は 寒いかな~ 暖冬かな~
お山の雪 多いんだろうな~
もう12月 寒さ対策 頑張って 元気にお過ごしください
投稿: ジンママ | 2013年12月 3日 (火) 05時50分
こんにちは。
猫のロンさんと枝歩さん仲良くツーショットほ
素敵で癒されますね
手作り石鹸は見た事も聞いた事もなかったですが
素敵な手作り石鹸作りの作品には感心をしてしま
いました
次々と出きる作品を楽しみにしてます。
投稿: プー子ワン | 2013年12月 3日 (火) 13時03分
わああ~~!!
素敵にできてますね
作るときも楽しいでしょうけど
途中も待ち遠しく
できあがったら尚愛おしいですね。
早く、使う喜びを味わいたいものですo(*^▽^*)o
投稿: 舞妓 まま | 2013年12月 3日 (火) 14時12分
★ジンママさんへ★

いつもコメントありがとうございます
モザイク石けん、完成しました
後は熟成を待つだけです。
モザイクは棒状で、石鹸の中に入っています。

例えて言ったら、金太郎飴状態になっているので
どこを切ってもこの柄が出るようになっているんですよ
おもしろいでしょ
カレンデュラは皮膚、粘膜の修復、抗炎症の

有用があるので、デリケートさんに
蜜ろうは抗菌と保湿の有用性でシットリと気持ちいいですよ
わんにゃんと一緒に私もヌクヌクしちゃいます

雪は年に数回降る程度ですがやはりお山は寒いです
投稿: Chipo | 2013年12月 3日 (火) 22時44分
★舞妓 ままさんへ★
最近は常にワクワクしちゃってます
石けんの中に精油が入っているものもあるので
外から部屋に入ると、熟成中の石けんからアロマの香りがして
それだけでも癒されます
『作って良し、眺めて良し、嗅いで良し、使って良し』の四拍子
『綺麗になって良し』までありました

あっ・・・『潤って良し』だから五拍子・・・
ん
投稿: Chipo | 2013年12月 3日 (火) 22時51分
★プー子わんさんへ★

ロン兄ちゃんには特別にホットマットを用意してあるのに
枝歩のゲージにロン兄ちゃんから入ってきます
電気の温かさよりやっぱり自然の温かさがいいのかなぁ~
手作り石鹸の中には市販の石鹸の数十倍の『天然グリセリン』が

た~っぷり入って、ホントに気持ち良いんです
私は手作り石けんの虜になったひとりなんですよ~
投稿: Chipo | 2013年12月 3日 (火) 23時02分