キツツキの穴
先日、『土曜日の午後』でお話した『キツツキ』のガンバリです。
今年はいつもよりキツツキがやって来ることが多い気がします
窓を開けると・・・こんな感じですから、
キツツキも、ハクビシンも、タヌキも、テンも、リスも・・・いるはずです
見えますか 軒天の穴
ほら・・・見事な穴です。 二つも・・・穴開けてどうするのかな・・・
『キツツキは人がいる家(建物)には穴を開けに来ない』って
聞いたことがありましたがどうやらお好みの様子です
修繕するにも三階なので足場を組まなくては出来ません
たいへんだぁ~
っと、写真を撮っていたら偶然にもシジュウカラのダイブを撮影しました
ショックなんだけど、青と白の空が綺麗
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- 記念日♪(2014.02.16)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
「お山暮らし」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
- お山も大雪(>_<)(2014.02.08)
「南箱根ダイヤランド」カテゴリの記事
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
- お山も大雪(>_<)(2014.02.08)
- お散歩(2014.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
窓の下の風景~ いやー良いですね~緑がたくさん
生い茂っている~
空気の綺麗さ 伺えますね~
キツツキの音 人みたいですね~
ドアをノックする音に 間違えちゃいますよ~
軒天の 穴 大きいですね
修理も 足場代も お高くついちゃいましたね~
キツツキさん 勘弁してよ~って 言いたくなっちゃい
ますよね~
自然との共存って 大変さもあるんですね~
青空の綺麗さに 癒されて下さい
投稿: ジンママ | 2013年11月17日 (日) 05時13分
★ジンママさんへ★

ジンママさん、お返事が遅くなってごめんなさい
何時もコメントありがとうございます
キツツキよ、勘弁しておくれ~ですよね

こうしている今も、彼はコンコンと励んでいます
ここに穴を空けてどうするつもりでしょう・・・
巣をつくるには穴が真下ですから、きっと住みづらいと
私は思っていますが・・・
何か、考えがあるのでしょうね~
自然との共存は時にして・・・頭を悩ませることもあります

でも、この自然に癒される自分も居ます
だから、今回も「まっ、しょうがないか~」っと
言いながら空を見上げてます
投稿: Chipo | 2013年11月18日 (月) 12時51分
お久しぶりです
石鹸素敵ですね~
いろんなフレグランスの石鹸ができるなんてすごいです
愛情いっぱいの石鹸は素敵な香りと優しい泡に包まれそう
キツツキさん なんてことをしてくれちゃったのかしら
素敵なおうちだからキツツキさんも一緒に住みたいのかな
キツツキ穴にまたハチが巣を作らないように祈るしかないですね
投稿: うらんのしっぽ | 2013年11月23日 (土) 11時36分
こりゃ大変ですね。また、蜂に入られたら大変!早く塞がなきゃ。蛇が入ることもあるってききますね、
投稿: コッチ | 2013年11月23日 (土) 12時07分
★うらんのしっぽさんへ★
お返事が遅くなりました、ごめんなさい
手作り石鹸はグリセリン
がいっぱい
保湿効果もばっちりです
まだまだいっぱい作りますので
また、ご感想をお願いしま~す
キツツキに好かれてしまったアトリエ
今日はようやく穴を塞ぐ作業に取り掛かりましたよ。
屋根裏に蜂が入ったりしたら、それこそ大変です
季節がズレて良かったです
しばらく、更新されてなかったので心配してましたが
近日中に、ブログにお邪魔しますね
コロン家さんは新居にお引越しだったんですね
おめでとうございます
投稿: Chipo | 2013年11月25日 (月) 19時19分
★コッチさんへ★
毎日お忙しいですか~
お久しぶりです
やられちゃいましたよ まんまる穴ぼこ〇
蛇なんか入っちゃったら・・・もう、大変
日に日に寒くなるので、お山の動物たちは
暖かい所を求めて潜り込んできますよね
また、ハクビシンが戻ってきたら困るので
今日、ようやく穴を塞ぐ作業に入りました。
あれだけの穴なのに、三階なので足場を組んで

大事・・・・
自然はいいけど、笑って済まされないこともあります
投稿: Chipo | 2013年11月25日 (月) 19時26分