お茶の石けんと準備
今回のレッスンで作ったお茶の石けん
模様はマーブルだったはずですが、レイヤーのようになってしまいました
先生がせっかく上手に教えてくださったのに、
「アッ・・・失敗・・・」っと、自覚する手ごたえ
しかも、型入れ直後に保温袋(持ち帰り用の)に入れる際、
上手く入らず、ユサユサとやってしまいました
しかし、模様には失敗しましたが、オプションがお茶なのでシックな感じで
私的には満足なんです(結果オーライ)
これはレッスンで使う自主製作のオプション素材です。
赤茶色してるの三角はMP石けんにレッドクレイを入れたもの
白いのは以前レッスンで作ったマルセイユ石けん
奥の棒状は同じくレッドクレイを軽く入れたMP石けんです
カレンデュラのインフューズドオイルも作ってみました。
乾燥ハーブのカレンデュラ(マリーゴールド)を
オリーブオイルに抽出(浸出)しました。
このオイルがメインになります
どんな感じに石けんが出来上がるのか・・・楽しみです

にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント