« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

「メイメイ♪」枝歩ヤギさん

1310311c448_2

「黒ヤギさんからお手紙着いた~

シホヤギさんたら読まずに食~べた~

 

1310312c448

枝歩「ここでしゅ ここに、入ってましゅ

なんと、犬のはずの枝歩が、メイメイ山羊さん

 

大事なメモと表紙までも、食べてしまった

大切な内容も解らなくなって困るけど、

お腹の中でどうなっちゃうのか・・・それが心配

ワンコにもよるようですが、紙やダンボールが好きで食べる子もいるそうで

その中の1ワンが枝歩・・・・

 

ここの所、ずいぶんお姉さんになったなぁ~っと、安心した矢先の行為

メモ用紙も日頃から置く場所を気を付けていましたが・・・。

 

いろいろな事で、少しずつバタバタと忙しくなり

レッスンにも行くために長いお留守番をするようになったので

ちょっと、寂しい光線を発したんだと思います。

 

本当に人間の子どもと一緒ですね~

 

1310313c448

 

枝歩「なんか文句ありましゅか~ぁ

 

その後・・・出ました

バリュウム検査後のようなウンUnti01005が~

たっくさん

良かったです

これからは油断禁物

 

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月29日 (火)

定期レッスンの石けん

1310294c448

 

先日、石けんの定期レッスンに行ってきました

お山から電車で約3時間(平均すると2時間50分かなぁ~)

初日は1時だったので、ロマンスカーでお昼を食べながら向かいました。

ロマンスカーは久しぶりです。ゆったり座れてついウトウト

 

レッスンを受けるところは町田にあるコカリ さんです。

可愛い先生の元、楽しく充実した内容で3時間がアッと言う間でした

 

1310293c448

 

この美味しそうな石けんがレッスンで作った

『柿の葉インフューズドオイル』を使用した石けん

柿の葉の力となめらかな仕上がりに期待してます

 

近々、カレンデュラのインフューズドオイルを作ってみたいと思います。

 

1310291c448

 

そして今日は、カット  この瞬間がワクワクします。

柿の葉のエキスが大好物の芋羊羹のような色になって、

ますます美味しそう

電車に揺られて待ち帰る為、少し大きめのモールに入れて来たので

コロンとして可愛い石けんに仕上がりました。

 

1310292c448

 

木箱に並べて、陽の当たらない場所で約1ヶ月間熟成です。

解禁は来月の25日、楽しみです~

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月27日 (日)

熱海でお散歩~♪

1310274c448

反れてくれたおかげで大型台風の心配も少なく済んだ週末。

久しぶりのお天気に誘われて、枝歩と一緒に熱海の海辺を散歩です

親水公園で出会った、可愛いトイプードルのお友達


1310271c448

お名前は『きなこちゃん』 お人形のようにフワフワ

富士からいらしたそうです

きなこちゃんも2歳です 枝歩と一緒だね

 

1310272c448

何かお話でもしてるようなお二人さん

また、どこかで逢えたらいいね ブログ、楽しみにしてま~す

きなこちゃんのブログはこちらで~す


13102710c448

台風が過ぎ去ったばかりとは思えないほどの静かな海です

クルーザーの景色、なんだかこちらまでリッチになった気分


1310279c448


1310275c448


1310278c448


1310276c448


1310277c448

熱海のお散歩は本当に気持ちが良いです

 

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

これからのこと

1310245c448

 

しばらくブログをお休みしていたのは・・・

これからの自身のライフワークをどのように形にしていこうかと

方向性を模索していました

 

ホームページは8月に『来年の冬からゆ~っくりスタートします』

更新していたのですが、さてさてどのようなリズムや流れでやっていこうか

どんな自分になれそうか・・・どれだけのことが出来そうか・・・

 

1310243c448

(今年の春に作った、モリンガオイル入りの『贅沢はちみつ石けん』 バッチサイズ640g)

 

木彫りの仕事、これからが面白いかなぁ~っと、思っていたのに

肩や肘、指の関節が次から次にガタガタと・・・

休んでは再開、また休んでは再開の繰り返し。

当時の様子はこんなでした → (POCKET-memo 故障中日記)

 

23年間やって来ましたがとうとう、ドクターストップ

今年1月に終了を迎えてしました

 

1310242c448

(先日作った、シアバター20%とマカデミアナッツオイルの『しっとり石けん』 バッチサイズ300g)

 

7年程前から更年期も含め痛みやパニック障害過呼吸と闘い。

この事態を何とかしようと、3年前、巡り合ったのがアロマ

52歳になってからの かなりの遅咲きですが

アロマコーディネーターのライセンスを取得しました。

 

1310246c448

そして、今・・・

助けられたアロマとこの可愛いくて美味しそうな手作り石けん

一緒に楽しんでいただけたらと『ワークショップ』を準備しています。

 

手作り石鹸は本やネットを見ながら自分で作ってみましたが

自身の年齢を考えるとやはり時間が無い・・・

尚更、ちゃんとレッスンを受けようと

今週から石けんマイスターをお持ちの先生の所へ通うことにしました

平均年齢を俄然上げてしまう生徒ですが楽しみながら学んで来ま~す

 

1310241c448

 

なにせ、この年齢からのスタートなので

若い時から、アロマに携わっていらっしゃる方々には

とてもとても追いつけないのは承知ですが・・・

更年期に起きるいろいろな辛さやパニック障害など

経験したことを活かして、ナチュラルな有用に携わっていけたらと

思っています。

 

お山の中の小さなアトリエでゆっくり実現できたら・・・と思っています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

すっかり・・・

1310205c448

 

お休みしている間に、すっかり、秋も深まって・・・

我が家の薪ストーブにも火が入りました。

 

夏にキイロスズメバチの駆除をお願いした時、

業者さんが「今年は大型の台風が多いですよ~」っと言っていましたが

本当にそうなんですね~

 

1310236c448

 

台風の影響でしょうか、箱根の峰はドンヨリです

 

1310204c448

 

でも、ロン兄ちゃんは元気です

大好きなストーブの周りでご機嫌です

 

1310203c448

 

そして・・・我が家の元気娘もこの通り

春には5.5㎏までシェイプアップした体重が、

なんと200gグラム戻ってしまいました

 

1310201c448

 

枝歩「あたち、リンゴちゃん大好き これは食べたいのよネ~」

 

1310202c448

 

枝歩「おねが~いあたちの楽しみ取らないでね~」

 

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »