« あみねこ『コンブちゃんに甘えるニボシちゃん』 | トップページ | 桜が咲きました♪ »

2013年3月 1日 (金)

パワースポット『大瀬神社と神池』

13021923c448                                                                                        
              
先日、沼津市にある大瀬神社神池パワー充電に行ってきました
                        

13021921c448_2 13021922c448
              

この日は、2月にしては暖かく、お散歩には良い天気でした。

大瀬はスキューバーダイビングで有名な海岸です

この日も、多くのダイバーたちが海に向かっていました。

若い方はもちろん、私より・・・っと感じる方も何人かいらっしゃって

そのパワーと笑顔に見惚れていました
            

1302191c448
                            
               

久しぶりに訪れる大瀬神社。

夕暮れまでの時間、ゆっくと散策しました。

1302195c448
                                   

この日、一番の楽しみだったのは大瀬神社の境内にある

最長がおよそ100メートルの霊池神池

                                
海から最も近い距離が約15メートル・・・標高も2メートルほどしか無い

ようなのに、『淡水池』なんです。
                 

1302196c448
                  
                         

1302197c448
                    

13021924c448 1302194c448

                           
なので『鯉やフナ、ナマズ』などの淡水魚が生息してます。

台風や波の高い時は、海水が吹き込んだりするようですが不思議な池です。

一説では、富士山からの伏流水(山に降った雪や雨が長い年月を経て

地下水脈を流れ湧き出ること)が湧き出ているのではないか・・・

とも言われてますが、何故神池が淡水池なのかは明らかにされていません。

伊豆の七不思議の一つに数えられているそうです。
                    

13021920c448

                              
                         
その不思議な霊池神池』を大切な水晶に映してます。

実はこの時、私の指(アレレ、だいぶ手荒れしてますネ~)が・・・

ピリピリビリビリとしました。・・・これが例のパワースポットなんですね~

この現象は以前、来宮神社でも感じたことがありました。
                              

水晶にたくさんのパワーをもらって、満足

入口で餌を購入して、神池の住魚さんたちに沢山食べていただきました                

1302199c448 13021911c448

                
大瀬神社で有名なのがこの木、『ビャクシン

付近一帯にビャクシン樹が繁茂しています。

その樹齢も一千年を超えるものもあり天然記念物に指定されてます。
                          

海からの風で剥けてしまったんでしょうか、過酷な自然環境に

木肌が出てしまったり、ねじれている太い幹や枝に迫力と生命力を感じます。
                   

1302198c448 13021910c448
                       

ビャクシンの葉です。

13021914c448

裏側に周ると沼津から原、富士が見えます。

13021918c448

可憐な水仙の花があちこちに彩を咲かせてました。


                  

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

|

« あみねこ『コンブちゃんに甘えるニボシちゃん』 | トップページ | 桜が咲きました♪ »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

散歩」カテゴリの記事

コメント

ステキな パワー充電ですね~
水晶にパワーが ビリビリなんて
すてきー
自然のエネルギー マイナスイオン 
感じて 体内も電子が入って気分も高まりますね
綺麗な空気吸って 体力も絶好調
良いお散歩 気持も心も清々しく清められましたね

投稿: ジンママ | 2013年3月 2日 (土) 07時26分

★ジンママさんへ★
お返事遅くなりました。

お山の散歩も森林浴で気持ちが良いですが
海の匂いを感じながらの散歩も格別です

こちらがパワースポットだったとは知らず
(当初は情報も無かったので・・・)
大瀬海岸には10代20代の頃よく遊びに行きました。
50代の今は、違うものを求めて足を運んでます

車で一時間、ドライブしながら気分転換になります

投稿: Chipo | 2013年3月 4日 (月) 13時10分

こんにちは。

何時も気になってましたが思い切ってコメントを
いたします。
大瀬の神池は海の横なのに真水は本当に不思議な池で
すね  

以前初夏の頃に大瀬の食堂で珍しいタカベのお刺身を
頂きましたがとても美味しくて忘れません。

今年もプー子と雲見の高通山に行く時に大瀬に寄る
予定をしてます  

投稿: プー子ワン | 2013年4月 3日 (水) 14時09分

プー子ワンンさんへ★
思い切ってコメントくださり本当にありがとうございます
・・・と云う事は、プー子ワンはもしかして県内なのかなぁ~

大瀬崎に寄られる予定なんですね
タイミングが合ったら、プー子ワンにお逢いしたいわぁ
ご都合が良かったら、ブログの左に『メール送信』
がありますのでご連絡ください

投稿: Chipo | 2013年4月 3日 (水) 19時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パワースポット『大瀬神社と神池』:

« あみねこ『コンブちゃんに甘えるニボシちゃん』 | トップページ | 桜が咲きました♪ »