雪、必殺!『ワンタッチ滑り止』
すっかりすっかりご無沙汰のブログです
さぼっていた間にも、雪景色の箱根の峰とお山の暮らし。
先週は本当に寒かった 暦通りの大寒です。
アトリエも少しですが雪が積もりました。
雪景色もいいなぁ~・・・と、思うのは一瞬
この石の外階段がその後困りものになります
北に向いた階段なので、なかなか雪が溶けません
ようやく雪が溶け始めたかと思うと夕方に向かって深々と冷えて
凍り付く・・・・凍り付いたら・・・降りれない~
そこでこれ、『 ワンタッチ・滑り止 』
スパイクが付いてます
長靴や靴の裏にセットするだけ
これで、凍結した階段を踏みしめながら歩きます
テレビで、都会の方が通勤途中、ツルツル滑って転ぶシーンをよく見ます。
決してオシャレじゃないけれど、転ぶよりイイかもです。
(マンホールや一部タイルは滑るそうなので気を付けてください)
ネットで見ると千円前後からいろいろな種類があります
軽いのでバッグに入れて用心に持ち歩くといいかも~
そんな苦労を知ってか知らぬか・・・
気持ちよさそうにお昼寝中のお二人さん
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- 『お知らせ』と麻炭のマーブル石けん(2014.03.07)
- 記念日♪(2014.02.16)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
「わんにゃん」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- イエティ?(2014.02.11)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
「お山暮らし」カテゴリの記事
- お引越しします。(2014.03.22)
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
- お山も大雪(>_<)(2014.02.08)
「南箱根ダイヤランド」カテゴリの記事
- またまた雪です(>_<)(2014.02.14)
- 今日のお散歩♪(2014.02.12)
- 寒い朝は・・・(2014.02.09)
- お山も大雪(>_<)(2014.02.08)
- お散歩(2014.01.28)
「箱根の峰」カテゴリの記事
- 雪、必殺!『ワンタッチ滑り止』(2013.01.21)
- 明けましておめでとうございます!(2013.01.01)
- 今日の箱根の峰とUFO?!(2012.12.12)
- 秋も終わります。(2012.11.29)
- 枝歩の手作りごは~ん♪(2012.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今晩はお邪魔します。

犬と猫の仲良しお昼寝は素晴らしい光景ですね
プー子と老猫も仲良し暮らしです
ワンタッチ滑り止めは良いですね私も濡れた
木道で愛用をしてますが重宝です。
投稿: プー子ワン | 2013年1月22日 (火) 02時15分
★プー子わんさんへ★
コメント、ありがとうございます
犬と猫・・・初めはどうかなぁ~って、心配でしたが

応援してますね
ちゃ~んとルールも上下関係も出来るんですね
穏やかに寄り添ったり、賑やかにじゃれあったり
見ているだけで癒されます
皆さんそうだと思うんですが、プー子さんのように
生きれたら素敵です
『ワンタッチ滑り止』は今年初めて使ってみました。
愛用していきたいと思います。
これがなんと優れものでビックリでした
これで一つ悩みが解決です
世の中にはいろいろな『これ、いいかも
』がありますね
投稿: Chipo | 2013年1月22日 (火) 13時54分
これ、どこで売ってるんですか?やっぱりネットじゃないと、この田舎にはないのかな?超画期的じゃないですか!欲しい〜
投稿: コッチ | 2013年1月24日 (木) 10時38分
★コッチさんへ★
コッチさん地域も滑りますかぁ~

やっぱりお山暮らしに必要なグッズってありますよね
ホームアシストで買いましたよ

私も今年初めて使いました
こんなに便利なものがあったなんて・・・知らないって損~
雪が降ったら仙人・・・から、卒業です
投稿: Chipo | 2013年1月25日 (金) 00時11分