« 海を見ながら美味しいお魚! | トップページ | この頃のヒカじぃ »

2012年10月16日 (火)

薪ストーブに火が入りました。

1210161c448

お山の秋も深まり、冬支度。薪ストーブに火が入りました。

煙突の掃除の後は吸い込みが良く、着火もスンナリ、炎にも力があります


1210162c448

お気に入りの茶ケットル黒豆茶を煎じているケトル

薪ストーブでジンワリ煎じた黒豆茶は甘みも出て格別に美味しいです

薪ストーブ・・・これから、いい季節がやってきます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

|

« 海を見ながら美味しいお魚! | トップページ | この頃のヒカじぃ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

薪ストーブ」カテゴリの記事

お山暮らし」カテゴリの記事

南箱根ダイヤランド」カテゴリの記事

コメント

薪ストーブ って あったかいんでしょうね~
お洒落な 暖炉 で 優雅な雰囲気醸し出してますね
いいですね~ 薪の 温かさ 羨ましいです
薪も 割ったりして調達するんですか~
素敵なお暮しですね

投稿: ジンママ | 2012年10月17日 (水) 14時43分

きゃあああ~~

薪ストーブの活躍の季節ですね!

いつ見ても素敵ですね。

憧れます。

投稿: 舞妓 まま | 2012年10月17日 (水) 15時12分

★ジンママさんへ★
薪ストーブ、本当に気持ちがいいです。
我が家はお山の中、冬は寒いんです。
(北国ほどではありませんが・・・)
その上、古い家なんです
                           
普通の暖房器具ではしっかりした暖がとれません
なので、薪ストーブになりました
薪割してますよ   キリギリスですよ~
素敵な分、手間もかかりますが必需品なので
楽しむようにしてま~す

投稿: Chipo | 2012年10月17日 (水) 22時56分

★舞妓ままさんへ★
ほんとほんと、年月が流れるのが早いです
もう、薪ストーブの季節になっちゃいましたね
・・・って言っても、お山では10月から翌年の
5月いっぱいはお世話になってますので
1年の中で、半年以上使ってますね
                         
必需品とはいえ、薪割や調達に手間はかかります
でも、楽しめることもたくさんなのでお気に入りです

投稿: Chipo | 2012年10月17日 (水) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薪ストーブに火が入りました。:

« 海を見ながら美味しいお魚! | トップページ | この頃のヒカじぃ »