イベントの参加準備
連休中のお話ですが・・・・
小さなイベントに便乗参加させてもらいました
(イベントの様子は次回報告しま~す)
こんな風にコースターの糸の事、内容をPOPカードにしました。
カフェ風のコースターとティーポットコースター
編んでいると時間が過ぎるのを忘れてしまって、肩がコリコリ、目がショボショボ・・・
一枚ずつ可愛くパッケージしてみました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
連休中のお話ですが・・・・
小さなイベントに便乗参加させてもらいました
(イベントの様子は次回報告しま~す)
こんな風にコースターの糸の事、内容をPOPカードにしました。
カフェ風のコースターとティーポットコースター
編んでいると時間が過ぎるのを忘れてしまって、肩がコリコリ、目がショボショボ・・・
一枚ずつ可愛くパッケージしてみました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
2011年4月10日(日)のアトリエの桜、満開です。
先週はめずらしく忙しい日々でした。
アトリエの桜をこんなに綺麗に撮れたのは初めてでしたので、
せっかくなので載せました。
アトリエの桜は山桜の種類なので、開花の時には花と葉が同時です
バーベキューの合間に撮影しました。
きっと、桜の木の下に眠っているウリじいが綺麗に咲かせてくれたんだね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年4月3日(日)撮影
ヤマガラやガビチョウ、イカル達がランチタイムにやってきたときに
必ず停まる、アトリエの豆桜 小さな桜の花が咲き始めました。
昨年の3月20日頃には咲き始めていましたので、かなり遅めの開花です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
【Futariten(二人展)】 【うっどくらふと展】 【伊豆高原 クラフト展】 【木工展】 あみねこベン君のつぶやき いいもの見つけた! うっどくらふと喜恵工房 お山の小さなギャラリー アトリエからの富士山 アロマ ウリじぃの介護日記 エクステリア ミックス犬キャバプー 五十肩(肩関節周囲炎) 南箱根ダイヤランド 工房からの箱根と十国峠 工房の『ニャンメンバー』 工房のスタッフ(道具達) 工房便り 工房(アトリエ)やお店の紹介 手作り 故障中日記 散歩 日記・コラム・つぶやき 木のウェルカムボード(木彫り) 木の表札 木彫りオリジナル表札看板 木工 犬 猫 猫皮膚脆弱症候群 現場のお仕事 編み物 薪ストーブ 陸ガメ 骨董・リサイクルショップ
最近のコメント