Mちゃんからのお便り
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Shimada様のウェルカムボードが彫り上がりました
材質:樟(くすのき)
寸法:H45*W30*D4cm
一文字一文字心をこめて彫りました
次は文字の色入れで~す
お式の時はこんな風に飾ります(一例です・・・)。
結婚式が終わった後はお家の玄関で表札として
お客様を Welcome です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
三島市谷田にあります「谷田木材 woody YATA」さんへ
木の仕入れに行ってきました。
こちらは山の上にある「木の倉庫」です。
倉庫の扉は数年前にPOCKETが描かせていただきました。
倉庫の中には美味しそうな木材がいっぱい
欅、栗、樟、タモ、ヒノキ、銀杏、ブナ、シナ、ブビンガ、アサメラ、
ウォールナット、クルミ、カリン、メープル・・・などなど
国産の材から南洋材まで他にも色々な材種がたくさん置かれています。
POCKETは主に「樟(くすのき)」を使っていますので
今回もビン(ミミ)の良い所を探して選びました。
この板も一皮削ると綺麗な木目が現れます
次は長野県のSさんのウェルカムボードを彫ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
古典柄モチーフの表札、彫り上がりました。
お客様のご希望で板はビンタ(ミミ)付きを選びました。
丁度良い寸法で、縮れた木目柄のある板を探そうとすると
なかなか見つかりません。
出会った時は仕入れておきます。
今回は自然塗料のプラネットカラーを使用しました。
防虫、防腐剤(ベーシッククリアオイル)を塗装した後です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
【Futariten(二人展)】 【うっどくらふと展】 【伊豆高原 クラフト展】 【木工展】 あみねこベン君のつぶやき いいもの見つけた! うっどくらふと喜恵工房 お山の小さなギャラリー アトリエからの富士山 アロマ ウリじぃの介護日記 エクステリア ミックス犬キャバプー 五十肩(肩関節周囲炎) 南箱根ダイヤランド 工房からの箱根と十国峠 工房の『ニャンメンバー』 工房のスタッフ(道具達) 工房便り 工房(アトリエ)やお店の紹介 手作り 故障中日記 散歩 日記・コラム・つぶやき 木のウェルカムボード(木彫り) 木の表札 木彫りオリジナル表札看板 木工 犬 猫 猫皮膚脆弱症候群 現場のお仕事 編み物 薪ストーブ 陸ガメ 骨董・リサイクルショップ
最近のコメント