あ~イイ匂い!
今夜はロン兄ちゃんが落ち着きません
ストーブの前をウロウロ クンクン
その原因は・・・・ししゃもの燻製を炙ってました
ちょっぴりのお酒と・・・この燻製
メンバー達には残酷よね~ 可愛そうだけどごめんなさ~い
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今夜はロン兄ちゃんが落ち着きません
ストーブの前をウロウロ クンクン
その原因は・・・・ししゃもの燻製を炙ってました
ちょっぴりのお酒と・・・この燻製
メンバー達には残酷よね~ 可愛そうだけどごめんなさ~い
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
暖かったり、寒かったり、寒暖の差があるこの頃です。
今日もアトリエのストーブがモクモクと働いています
ストーブの上には左から黒豆茶、お湯、湯たんぽ用のお湯
黒豆茶はコトコトとじっくり煮出すので、とってもまろやかで美味しいんです
湯たんぽのお湯はリサイクルして沸かします
月曜日、澄み切った空に箱根が見えていたのに火曜日は打って変わって
寒くて冷たい景色です。
昨日のシホ、寒くてニャンコみたいに丸まってお昼寝です
クリスマスの飾りつけ・・・いろいろしたいけど、シホがもう少しお姉さん
に
なるまでお預けです。
すでに一つ、大切にしていた雪降るサンタの置物が犠牲になりました
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
昨年の3月、S家に嫁いで行った薪ストーブのDANBOH
先週、S家に伺ったところ生き生きと活躍しているDANBOHに感動しました
アトリエで頑張っていた頃のDANBOHよりもしっくりと環境に馴染んで・・・・
『あ~S家の皆さんにとっても愛されているんだなぁ~』っと
嬉しいやらちょっぴり寂しいやら・・・感激やら
S家のお母様にも喜んでいただけて本当に良かったです。
S君自ら手作りのストーブの台。仕事の合間やお休みを使って、
コツコツと作り上げたS君らしいアクセサリーです
DANBOHを使いこなすS君の姿はすっかり様になっていました。
S家の愛犬、ネルちゃんも薪ストーブな大ファンだそうです。
自慢そうにストーブの前でポーズしてくれました。
ファンヒーターから薪ストーブに変えて、アレルギーのあったネルちゃんの
治療にも役立っているそうです。
自然の暖かさ、遠赤外線の効果ってやっぱり凄いんですね
S家のみなさんありがとうございました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
修善寺の(株)伊豆美化企画さんで購入した
トラックにいっぱいの薪が届きました。
今日は日曜日、いつもキリギリスのような私が
アリになった気持ちで二年後の冬に備えて薪の支度です。
しっかり乾燥させなくてはいけない薪は「今日欲しいっ」と言っても
なかなか難しいこと・・・
そして、思った以上に薪は消費するもの・・・
薪ストーブの生活になって二年目、薪の大切さが知りました。
出ましたっ 強い味方の薪割りマシーン
コツコツと地道に働く薪割りマシーンにはいつも助けられます
切り口も裂けて割れてくれるので火着きも良くGOODです
キハダや樟、桜にタラの木・・・
割る度にいろいろな木の香り、そして木肌も楽しめます。
そしてお昼は薪ストーブの上でコトコトと煮た「ポトフ」(食べてる途中)
朝から仕込んだ、ホームベーカリーで焼いたソフトパン。
だいぶ古いパン焼き機、
説明書のレシピ通りに焼くのにいつも焼き上がりは固め・・・
どうしたら美味しいパンが焼けるのかなぁ~っと
今回はネットで「ホームベーカリーで美味しいふわふわパンを焼く」
のレシピを検索して試しに焼いてみました
それがなんとバッチリで本当にふわふわパンが出来ました
夕方5時、今日はこれで終了
たぶん1ヶ月分くらいかな~
気持ち良く積み上がった薪に大満足
筋肉痛になりそうな予感・・・ 五十肩にも負担が・・・
今、ブログを打ちながら肩の痛みと戦ってます
ちょっと張り切り過ぎました~
きっと五月の連休もアリになって薪割りで終わりそうです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
【Futariten(二人展)】 【うっどくらふと展】 【伊豆高原 クラフト展】 【木工展】 あみねこベン君のつぶやき いいもの見つけた! うっどくらふと喜恵工房 お山の小さなギャラリー アトリエからの富士山 アロマ ウリじぃの介護日記 エクステリア ミックス犬キャバプー 五十肩(肩関節周囲炎) 南箱根ダイヤランド 工房からの箱根と十国峠 工房の『ニャンメンバー』 工房のスタッフ(道具達) 工房便り 工房(アトリエ)やお店の紹介 手作り 故障中日記 散歩 日記・コラム・つぶやき 木のウェルカムボード(木彫り) 木の表札 木彫りオリジナル表札看板 木工 犬 猫 猫皮膚脆弱症候群 現場のお仕事 編み物 薪ストーブ 陸ガメ 骨董・リサイクルショップ
最近のコメント