暑中お見舞い申し上げます!
梅雨明け宣言を聞いてからも、なかなか夏~っという空にはならなくて
お山は毎日、湿気を多く含んで、空気が重い感じの日が続きました。
今日お山は、ようやく『暑中見舞い』をお伝えしたくなるような空と雲と蝉の声
夏特有な入道雲もなんとか見れました。
スカ~ンとした、青い空 夏はこうじゃないと
湿気を含む暑さは本当に体に堪えますからね
シホ「あたちは暑いからバルコニーであしょんでましゅ
母しゃんは休憩とか言って、アイシュ食べてるよ」
北側にあるニャンコの額に匹敵するアトリエのバルコニー
でも、ここは夏は涼しくて風も通る、ちょっとしたア・ナ・バ
シホ「みなしゃん、アチュイアチュイと言ってちゅめたい物ばっかり食べちゃうと、
おなかがピ~ピ~鳴くしょうでしゅ。気をちゅけてくだしゃい」
「あ・・・あたちはおしょとで母しゃんの姿が見えなくなっちゃうと「ぴ~ぴ~」
鳴いてるしょうでしゅ・・・」
今年の夏バテ防止メニューは『トマトの黒酢ドリンク』です。
ミニトマト1:黒酢1:砂糖1(私はてんてきの糖でカロリーオフ)
の割合で1週間ほどで出来上がり 味は甘いです(甘さは好みで調整して)
漬ける前、ミニトマトに竹串で数か所プチプチ刺してください。
トマトもデザートみたいに冷たく(保存瓶ごと冷蔵庫に入れてあります)して
食べます。けっこう美味しいですよ。簡単すぎるメニューでしょう
※注意として、夏は胃腸が弱っていることが多いので、できれば食後に
お奨めです。お水で割ってお飲みくださいね
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント