シホのお散歩コース~お山~
今日は最近の『シホのお散歩コース~お山~』編です。
坂道ばかりのお散歩コースですが一緒にお散歩しませんか~
シホ「あたし、バリバリでしゅよ~」
家を出てすぐに丹那ゴルフ場です。ここはしばらく下り坂で~す
シホ「さぁ~、上りましゅよ~」
暫く歩くと、今度はググッと上り坂
ちょっと、息切れ・・・・ ここに来ると、お母しゃんはいつも『のど飴』を口に
途中、お散歩している方と立ち話になった時息切れでのどがカラカラ・・・
咳き込んじゃうからです(まだまだ修行が足りません)
上り坂の途中、サツキがきれいに咲いていたので記念撮影
シホ「ここまで来ると、あたちもちょっとしんどいのよ~」
シホ「ショッコウもピョンでしゅ
」
登り切ったら、なだらかな下り坂です。
お散歩コースの三分の一くらいでしょうか、ここまで来ると、ほっと一息です
車の通行も少なくなるので、リードを緩めて、シホも少し自由に歩きます
お山のまだまだ下の方ですが、眺めがいいですよ~
木々の間から見えるのはオラッチェのある丹那盆地です
5分ほどなだらかな道を歩いた後は、また暫くじわじわと上り坂でした。
この景色の手前で下り坂に入ります さ~て、もう少しです。
曲がると、いっきに下り坂です。お母しゃんは、膝に気を付けながら下ります。
アトリエを出て40分ほどで着きます。
山道で鍛えられたのか、女の子なのにムキムキ、太ももはムチムチです
シホ「どうでしゅかぁ~ お山のお散歩、気持ちよかったでしゅか
お母しゃんは、ダイエットダイエットって言ってましゅが・・・
まだまだみたいでしゅ~ あたしみたいにお家に着いたら
お水だけにしておけば、いいのに・・・と思ってましゅ~」
シホが何やら言っておりますが、あまり気にしないでください
長い時間、お付き合いしてくださりありがとうございま~す
さぁ おやつおやつ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「散歩」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- シホのお散歩コース~お山~(2012.06.09)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
「南箱根ダイヤランド」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
- 今日のお山(2012.07.13)
「ミックス犬キャバプー」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
- カメラ目線~(2012.07.23)
「犬」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
- カメラ目線~(2012.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そちらは眺めが良い所が多そうでイイですね♡
けど、坂道ばかりのお散歩コース、辛いですよね。でも、昔より大分楽に歩けるようになりました。シロちゃんのおかげです♪
投稿: コッチ | 2012年6月 9日 (土) 16時02分
シホちゃん、ちょっと毛の色が濃くなりましたか?
なんだか、動画のシホちゃん感動しちゃいました~
まだまだ動きが若くってかわいいですね★
良い物見せて頂きました!
投稿: クリリン | 2012年6月 9日 (土) 22時53分
★コッチさんへ★

初めはテニスコートを通るなだらかなアップダウンの
ルートでしたが
1歳を迎えたころから、お山の坂道コースにスキルアップ
でも、不安だったのはシホのことより私自身・・・
キツイかな~、膝大丈夫かな~って(弱気)
最初の何日かは苦しかったですね~
日頃、車ばかり、仕事が忙しくなればなるほどジッとしてるし・・・
続くかなぁ~って、情けないけど気になっていたけれど
今では、歩かないとなんだか気持ち悪い・・・と云うか
体が欲するようになりました
痛かった膝も歩いて二週間もしないうちに軽減されて・・・
これって、シホのおかげだなぁ~ってしみじみ思います
いい習慣が出来て幸せです
投稿: POCKET | 2012年6月10日 (日) 01時24分
★クリリンさんへ★
そうですね~一時期より毛質が良くなったような
気がしてましたが・・・やっぱりそうなのかな~
フードを変えてからの変化だと思います
こちょこちょこ、ちょこちょ
たまらなく愛おしいんです
それを見ているだけでし・あ・わ・せ
まだまだ、仔犬みたいな仕草や動きしてます、
あと、1年ほどで落ち着いちゃうらしいのでしっかりと
目に焼き付けたいです
散歩はいろんな方に出逢えて、名前を覚えてもらったり
イイコイイコしてもらったり、シホにとって嬉しい時間を大切に思って、
そして、私の健康づくりで便乗してます
投稿: POCKET | 2012年6月10日 (日) 01時38分
本当に私の健康管理も舞妓の散歩からって感じです。
でも、、、坂道はきついですよね。。。本当は。。
我が家の散歩道はイネ科の雑草のトンネルを行くって感じで・・とうとう・・・イネ花粉症に今年からなってしまいました。
シホちゃんのご近所は大丈夫?
とってもつらくて只今散歩恐怖症です。
投稿: 舞妓 まま | 2012年6月18日 (月) 15時47分
★舞妓 ままさんへ★

ひとりでお山を3~40分歩く・・・なかなか、いや絶対に続きません
シホのおかげで三日坊主にならず、毎日のお散歩が健康に役立ってますよ~
でも、坂道はさすがに無言・・・
シホも「お母しゃん、大丈夫~
そんな時、シホに向かって「若いっていいね~」っと、思わず言ってしまいます
実は私も杉よりイネ科・・・
今ぐらいから夏にかけて田んぼの横を通るとサラサラの鼻水がお目見え
おかげで、お山はあまり関係無いので助かってます。
清々とお散歩出来ないのは困っちゃいますね
投稿: POCKET | 2012年6月19日 (火) 10時54分