イベントに参加しました(連休のお話)
リアルタイムではありませんが、ゴールデンウィークのお話です。
仲間の参加するイベントに便乗参加してきました
仲間のブースはアメリカンチックなカフェ
美味しそうなメニューがズラリ~
おまけに、ブースの前でベーコンの燻製まで作ってます 凝ってます
これが美味しかったァ
アボガドのサラダがテンコ盛りのホットドック
これもまた、サイコーに美味しかったですTちゃんご苦労様
ブースに来る人たちに次々と抱っこされて、満面の笑みのシホ
そして、手編みのコースターも参加です。
皆さん、お天気の中、楽しくのんびりと時間を過ごしてます
全部で15組の方がお店を開いてます。
挽きたてのコーヒー屋さん、お蕎麦屋さん、パワーストーンに手作りろうそく
革細工のお店と木のおもちゃ屋さんなどなど
一日、飲んで、食べて観て、また食べてました
この日はお天気も良く、夏日のようでした。
シホもハシャイデは飲んで、歩き回って、さすがにバッタリ
主催は伊豆の国市の正蓮寺さん。
イケメンの若い住職さん、偉いです
本堂では地球の未来のエネルギー、脱原発をテーマとした
『ミツバチの羽音と地球の回転』という映画を上映していました。
大好きなネルちゃんと遊ぶシホ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「散歩」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- シホのお散歩コース~お山~(2012.06.09)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
「工房(アトリエ)やお店の紹介」カテゴリの記事
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントに参加しました(連休のお話)(2012.05.09)
- 伊豆高原、感無料で「絵七宝・陶展」(2012.04.26)
「ミックス犬キャバプー」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
- カメラ目線~(2012.07.23)
「犬」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
- カメラ目線~(2012.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ〜!知っていたら探したのですが…。
この日の朝イチの回を見て来ました。一日用事が詰まっていたので、出店は全然見ないで帰って来ちゃった。
残念‼
投稿: コッチ | 2012年5月 9日 (水) 21時46分
★コッチさんへ★
あぁ~そうだったんですか~
それは残念~
受付から入って右の一番奥の『焚き火BARジョニー』に
シホと一緒に参加してました。
ジョニーさんと住職さんが知り合いで、その便乗参加でした。
いろいろと美味しかったですよ~


来年は是非寄って行ってくださ~い
投稿: POCKET | 2012年5月10日 (木) 10時10分