陸ガメモーラのご出勤
今朝、起きてきてビックリ
事務所の一角で静かに冬眠していた陸ガメのモーラがご出勤していました
今年の啓蟄は3月5日、雪の降った寒い日。。。。
そして、啓蟄の翌日からゴソゴソとダンボールの冬眠箱の中から音がしていました。
自力で押し開けて出てきていました
今年も無事に冬眠をクリア 今年で15年、15回目の冬眠でした
しかし、自然の摂理って本当に凄いです 動物の本能って凄い
どうして『啓蟄』が解るんでしょうか。。。。。
昨年の冬眠箱の様子。
冬眠の直前(2週間ほど前から)は食事はさせません。
胃の中に食べ物が残っていると腐ってしまい死なせてしまうことがあるからです。
カメ自身も寒くなるにつれてだんだん食欲も落ちてきます。
人間の感情的には冬眠の前に沢山食べさせたい気持ちになりますが
ちゃんと理由があるんですね~
ダンボール箱に断熱用にプチプチと新聞紙で包み
一日の温度が出来るだけ一定している場所(なかなか無いんですが・・・)
5℃前後の薄暗い静かな場所に置きます。
あまり暖かいと起きてしまうからです。
空気穴を空けて、モーラ君おやすみなさ~い
(これは一昨年の冬眠の支度の画像です)
※この方法は私流の方法ですので確実な参考にはなりません。
大切なカメさんの冬眠です、冬眠で死なせてしまうこともありますので
専門の方に聞いたり、詳しいサイトなどでしっかりと調べて行ってくださいね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「工房の『ニャンメンバー』」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
- だ~れ?(2012.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいですね!!!
びっくりしました、カメさんを冬眠させるなんて・・
普通に年中、家の中をトコトコしてるものだと思ってました。
しかも、自分でちゃんと目を覚ますなんて!!!
”おはよう!”って感じですね。
いやあーー凄い!
投稿: 舞 まま | 2012年3月11日 (日) 08時27分
★舞 ままさんへ★
スゴイ
なんです。
の準備をしようと思っていたら


そ~なんです
自然の仕組みって凄い
初めてモーラの冬越しを迎える時、
ヒーター
気が付くとウトウトと眠りに入っているのを見て、
この子は冬眠したい派かな~(変な判断ですが)っと
冬眠させることにしました。
あれから毎年の冬眠
何とか元気で冬を越してま~す
投稿: POCKET | 2012年3月11日 (日) 14時11分
モーラ可愛いですぅ
私もミドリガメとゼニガメと10年ほど暮らしています
初めは500円玉くらいだったのに 今や25センチは超えてるガメラと化しています
我が家の子たちは水ガメなので水の中で冬眠してます
暖かくなると勝手に起きてきますよね~
いつかはリクガメも飼いたいって思ってて
ギリシャリクガメを狙っているんですが
モーラはナニガメですか?
投稿: うらんのしっぽ | 2012年3月12日 (月) 16時59分
★うらんのしっぽさんへ★
なかなか陸ガメの話題にノッテくださる方が
居ませんでしたので新鮮ですぅ~
25センチとは大きいカメさんですね



水の中でどんな姿勢で冬眠するんでしょうか・・・
モーラの種類はロシア陸ガメです。
陸ガメの寿命は30~50年だそうですが
もしかしたら私より長生きしちゃうかも。。。
その時は息子に返します
投稿: POCKET | 2012年3月14日 (水) 00時48分
初めの3年はモーラとおんなじ感じで土と葉っぱをいれた段ボールに入れて冬眠させたんですが、4年目になったら体も丈夫になって水での冬眠でも可能になったので、水槽の中に葉っぱを大量に入れて放置するのみですよ
ただ水に氷が張らないように または張ったら割って呼吸ができるようにしてあげるだけです
どのくらいの感覚かわからないですが、寝たまま鼻だけ出して呼吸はしてるみたい
今はタマゴもポコポコ産んでますよ
でもオスがいないから無精卵ですが
モーラはタマゴ産みますか?
っていうか 男の子??
投稿: うらんのしっぽ | 2012年3月14日 (水) 14時09分
★うらんのしっぽさんへ★





モーラはどうも男の子のようです
タマゴをポコポコ産んでるなんてすっごい
健康さんなんですね~
カメさんも一生懸命生きてるんですね。
そして、動物を飼うってやっぱり
『手を掛け、気を掛け』ですね~
ワンコやニャンコのように話題が豊富じゃ無いから
カメのお話が出来てホント感激
まさか、うらんのしっぽさんとこんな情報交換が
出来るなんて思っていませんでした
投稿: POCKET | 2012年3月15日 (木) 00時00分
ブログランキングの居住地でたまたま見つけました〜!スゴイ‼笑
今日はとーっても、とっても楽しい時間をありがとうございました!
そういえばモーラちゃんの写真、忘れたっ!後で気付きました。また、写真撮りに伺いますね。
投稿: コッチ(シロちゃんの飼い主) | 2012年3月24日 (土) 00時02分
★コッチ(シロちゃんの飼い主)さんへ★
が過ぎて、本当に充実した時間でした


わ~い、スゴイスゴイ
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
あっという間に時間
またゆ~くり、逢いましょうね
モーラの写真、撮りに来てください 待ってま~す
投稿: POCKET | 2012年3月24日 (土) 09時47分