« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月29日 (木)

頭がナイラボ~ン

1203281c448

(先月の写真で~す)

あたち、恐竜のナイラボ~ンだ~いしゅき

これが無いとたまんなくしゃみし~の

こうやって、両手で持ってカミカミカリカリ  ん~いい感じでしゅ

   

時々、あたちひとりじゃ、ちゅまんなくて

お母しゃんに「そっち持って」ってたのんで、引っ張りっこするんだけど

お母しゃんたら、しゅぐに負けちゃうの~  

持ってるとお手々が痛いんだって

     

シホは平気なんだけだな~

    

1203282c448c448

そう、頭がナイラボ~ン

    

1203283c448

ナイラボーンの元のお姿・・・・

       

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

       

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

待ち遠しいトリミング

1203271c448
    
お久しぶりです

もっさもっさのシホは今日も陸ガメのモーラに興味深々
    
       
1203272c448

それにしてももっさもっさ

仔犬の頃よりも毛質が変わって来たのか、うっかりするとすぐに毛玉だらけに

     
   
実は先々週、ようやく予約を入れておいたトリミングだったんですが

毛玉嬢だったので、この日は毛玉取りとシャンプーでお終い~

このままのカットはかなりかなりのショートスタイルなってしまうそうで・・・

毛玉を取って、続けてカットはワンコにとって負担がかかってしまうとのことで

次回の予約を入れて終了~

                  
   
1203273c448

待ち遠しいトリミング

前髪(?)が覆い被さってしまってますが・・・・只今、伸ばしてます。

少し伸ばして、眉毛のように左右に流すつもりなんですが

実は実は~   

   
1203275c448

最近、頭の旋毛が強く出てきて上手く整いません

どうしたら、バランス良くスタイルが維持できるのか、

トリミングの先生と只今検討中なんです

   

この日はトリミングさんで売っていた(ちゃんとした)スリッカーを買って帰りました。

やはり量販店で購入したスリッカーと全然違くて、気持ちがいいくらい通ります。

只今、毛玉になる前の小玉程度で解すように気を付けてます

  

1203276c448

以前のように伸びてくれないかなぁ~

    

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月)

楽しみなお散歩コース

1203191c448

今日はお母しゃんの楽しみなお散歩コースをご紹介です(先週のお散歩)

1203199c448

アトリエから徒歩3分、ゴルフのショートコースがあります

気持のいい、グリーンを見ながら下ると、ワンコのマルちゃんしっかり

お店番してます。頼りになるマルちゃんです

       

1203194c448

いつも通るテニスコート

この日はお休みの日だったので静かでした。

皆さんがプレイしている日はシホもルンルン

     

1203193c448

ゆっくり歩いて10分ぽど、熱函道路を渡る時は、危ないのでいつもシホを抱っこ

この時、思うのは・・・シホの体重がこれ以上増えないように。。。。ってこと

          

1203192c448

とっても可愛いくてお洒落なお店の入り口です

    

1203198c448

ランチも美味しいです  ワンコと一緒に食事が出来るお庭もあります

            

1203195c448

ネギとクルミが入った私イチオシのネギくるみパンとお豆がいっぱい乗っている

三食豆のプティー ホントに楽しみなお散歩コースです

本当はもっと買いたいんですがシホを連れてのお散歩なので、また次回に

          

1203196c448

マリーさんのお店の様子はこちらです。食べログさんのサイトです

      

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

     

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年3月 9日 (金)

陸ガメモーラのご出勤

1203092c448

今朝、起きてきてビックリ

事務所の一角で静かに冬眠していた陸ガメのモーラがご出勤していました

今年の啓蟄は3月5日、雪の降った寒い日。。。。

そして、啓蟄の翌日からゴソゴソとダンボールの冬眠箱の中から音がしていました。

     

1203091c448

自力で押し開けて出てきていました

今年も無事に冬眠をクリア 今年で15年、15回目の冬眠でした

しかし、自然の摂理って本当に凄いです 動物の本能って凄い

どうして『啓蟄』が解るんでしょうか。。。。。

     

1203095c448

昨年の冬眠箱の様子。

冬眠の直前(2週間ほど前から)は食事はさせません。

胃の中に食べ物が残っていると腐ってしまい死なせてしまうことがあるからです。

カメ自身も寒くなるにつれてだんだん食欲も落ちてきます。

人間の感情的には冬眠の前に沢山食べさせたい気持ちになりますが

ちゃんと理由があるんですね~

1203096c448

ダンボール箱に断熱用にプチプチと新聞紙で包み

一日の温度が出来るだけ一定している場所(なかなか無いんですが・・・)

5℃前後の薄暗い静かな場所に置きます。

あまり暖かいと起きてしまうからです。

         

1203097c448

空気穴を空けて、モーラ君おやすみなさ~い

(これは一昨年の冬眠の支度の画像です)

    

※この方法は私流の方法ですので確実な参考にはなりません。

大切なカメさんの冬眠です、冬眠で死なせてしまうこともありますので

専門の方に聞いたり、詳しいサイトなどでしっかりと調べて行ってくださいね

             

   

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年3月 7日 (水)

ルー姉さんと熱海でデート!

1203071c448

シホ「今日はルー姉しゃんと熱海でデートでしゅ

    

1203072c448

シホ「ここはいつも来る『Nagisa』しゃんでしゅ

  なんか、おしゅしゅめランチとか美味ししょうに食べてましゅです

  「お母しゃんは日曜日、お仕事になったから今日はその代休だって

   う~んと楽しむって言ってましゅ

      

1203076c448

ここが『カフェレストランNagisa』です。(海側から撮りました)

    

1203074c448

親水公園(サンビーチ)の桜は満開

     

1203073c448

かわいらしいピンクの桜です 

街中を歩くとふっくらとした蕾がいっぱいのこれから咲く木もあります。見頃です

    

1203078c448

シホの大好きなトリミングのお店に寄りました。

早速、お姉さんに甘えてるシホ、何ともご満悦な顔です

来週はモッサモッサシホルー姉さんみたいにキレイにしてもらいま~す

          

12030710c448

ルー姉さんは春のお洋服をゲット

とってもお洒落なグリーンのシャツを着て、「いいかしら~

       

12030711c448     

1203075c448

花曇りのような空でしたが風も無くて気持ちのいいお散歩です。

      

1203077c448

今日はたっくさん歩いて楽しい一日でした。

春の装いのルー姉さんにポーズを決めてもらって記念の一枚

この時、シホはハシャギ疲れてすでにぐっすり 

ルーちゃんMさん、今日は楽しい一日をありがとうございました

       

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月 6日 (火)

春だ!お散歩♪

1203063c448

なんと、5月上旬の暖かさだそうです

昨日の雨、今朝の雷が嘘のような午後

早速、お散歩

    

もっさもっさのシホはオカッパリーゼント

サイドは見えてるのかしら。。。

      

1203067c448

いつも通るテニスコートの梅の木がこの暖かでパァッと咲きました。

いい香り~

     

1203062c448

熱海の梅園も賑やかになったかな~

       

1203065c448

お散歩の帰り道、いつも会うお友達

だんだん距離が縮まってます   また会おうね

    

昨日は啓蟄、今朝から冬眠中の陸ガメのモーラが動き始めました。

自然の摂理って凄い

    

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

        

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 3日 (土)

あ~イイ匂い!

1203034c448

今夜はロン兄ちゃんが落ち着きません

    

1203033c448

ストーブの前をウロウロ クンクン

    

1203032c448

その原因は・・・・ししゃもの燻製を炙ってました

              

1203036c448

ちょっぴりのお酒と・・・この燻製

メンバー達には残酷よね~ 可愛そうだけどごめんなさ~い

             

にほんブログ村 猫ブログ 看板猫へ
にほんブログ村

         

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金)

お山も雪景色

1203025c448

2月29日(水)の雪景色です。

お山の上の方では20センチ以上積もったそうです。

アトリエの前では14~5センチくらいでしょうか・・・

          

ロン兄ちゃんはひとり静かに雪景色を眺めています。

朝はまだ、かなり吹雪いていました。

1203022c448

駐車場に向かう階段が雪で覆われています。

午後は階段の雪かきをしなくてはいけません・・・

陽が差して、溶けてくれればいいのですが曇ったままだと翌日には

凍った階段になってしまいます

1203023c448

お~観てるだけで寒~

            

1203024c448

にほんブログ村 猫ブログ 看板猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »