« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月31日 (火)

長谷川ジェットくんの作品と『sept vol.Ⅵ展』

1201312c448_2

先日、三島プラザのギャラリーで開催されている絵画展覧会に行ってきました。

とってもユニークで個性的な発想とタッチの作品は長谷川ジェットくんのもの

    

1201313c448_2

今回のお気に入りは『ペロペロライオン』

この黄色ピンクの組み合わせがたまらなく可愛い

舌をペロペロ出して彼方を見つめるライオンちゃんを見ていたら

駐車場でお留守番している彼女を思い出してしまった~

   

『うるさくないように』 『大工』 『ベイビベイビベイベー』など

見入ってしまった後、ほんわかして、懐かしい脳みそが刺激されるような

そんな魅力的な作品です。

          

1201311c448_2

中の絵に合わせた手作りの額 思わず「ふふふっ」と微笑んでしまいます   

             

1201314c448_4

1201315c448_4 1201318c448

1201316c448_2 1201317c448

他、7人での展覧会です。

   

三島プラザホテルのギャラリーで本日まで開催してます。

              

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

            

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月22日 (日)

モシャモシャのシホ

1201213c448

お腹をこわして延期していたトリミング、

先日予約を取ろうと電話をしたところ、来月の8日までいっぱい~

さぁ~どうしましょ

   

1201211c448

私自身はけっこう、モシャモシャスタイルが好きなんですが   

モシャモシャがどこまで耐えられるか・・・どこまで伸びるのか・・・

     

そんなこと言っているうちに脇や首輪の付近に毛玉が・・・

うっかり、服を着せないでハーネスを使ったら

擦れて胸にフェルトみたいな毛玉がガッチリ

「たぶん胸を丸坊主にしないといけないかも・・・って、

電話でトリミングさんで言われました  ア~ン、失敗~

毛玉取りのブラッシング、もっとマメにしてあげなきゃ~シホ、ごめ~ん

                                    

1201212c448

先日、久しぶりに二人でホームセンターまで買い物に行ってきました。

帰りの車中、シホはスリーピーポッドから上半身出してグッタリ

久しぶりのショップでキョロキョロ 尻尾フリフリで疲れたようです。

なんか、モシャモシャなので違う動物みたいです

   

トリミングまで2週間以上あるので、バリカンで足裏と顔、小股、やれる範囲で

お手入れしてみました。 

何とか2週間もたせよう~     

   

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月17日 (火)

寒いですぅ~

1201173c448

今日は寒いですぅ~

シホもぬくぬくマットに体を押し付けるようにお昼寝

            

1201175c448  

微妙な距離ですが~お昼寝スリーショット

                                     

1201176c448

こ~んなになって寝てます  シホ、落ちちゃうよん

                   

1201177c448

ヒカじぃロン兄ちゃんもまったりと気持ちよさそう

               

1201174c448

起きてきたシホ、さっそく薪ストーブの前を陣取ってます

         

1201172c448

今朝はうっすらと雪が積もってました

           

1201171c448

寒かったわけですねぇ~

     

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 看板猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年1月13日 (金)

いい子してましゅ~

1201131c448

今朝、久しぶりにGOODなウンPがお目見え~

よかったよかったぁ

私が仕事の間はゲージでおとなしく待機

     

1201132c448

明日にはお散歩行けるね

今度は上手にご飯をあげま~す

                 

1201134c448

今日は気持のいい空   富士山も綺麗です

            

1201121c448

先日、12日(木)の6:30   

昨夜、アトリエに降った初雪が残ってました。寒かったわけです

   

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月12日 (木)

シホ、お腹こわしちゃったぁ~!

土曜日の朝・・・シホが大量のウンP

エェッ~  最後のひと搾りが・・・ゆるゆるのユルP

でも、シホは至って元気 ん~ もう少し様子を見ようか・・・・

          

そして、再びユルPが・・・・今度はゆるゆるにゼリー状の粘液便が加わったぁ

時計を見たら11時50分・・・今日は土曜日、病院は半日 おまけに連休

アトリエから病院まで40分はかかるし   どうしちゃったのかなぁ~

シホの様子はいつもと変わらないけど・・・あまり水を飲みたがらない気がする

心当たり・・・・いくつかあった  

    

まず、1日3回ご飯から2回に変えようと昨日から始めたこと

必然的に1回分の量が増えます。一回の量が多すぎたかなぁ~

  

いつもは沸かしたお湯を冷ました水をあげているんだけど

昨日は、ネットショップでサンプルにいただいたお水を1日飲ませた

    

こちらもサンプルで貰ったおやつ・・・初めて食べさせた

    

ニャンコのご飯をつまみ食いしたかなぁ~

     

2日前にドックランで遊んだ・・・・冷えたかなぁ   

                 などといろいろ思い浮かべてみた

  

1201121c448  

まずはこれ、とにかく一日絶食 

病院が休みなので取りあえず薪ビオフェルミンを買ってきて一錠の飲ませました。

(応急処置でビオフェルミンを使ってもOKと獣医さんも言ってました)

お腹が空いているのかカリカリと美味しそうに食べました

シホの様子は至って普通 元気いっぱい・・・それでも多頭飼いのため

何がどうなのか解らないから、様子を見て、静かにゲージの中

    

ユルPが出なくなって一日経過

ゆっくり少しずつ ふやかしフードをあげました。

シホはお腹が空いているのでガツガツ  おいおいゆっくり食べてよ~

   

翌日、良いウンPが2回ほど出ましたやったぁ・・・でした。

が・・・、

調子良く復帰してくれたのに。。。フードの量を増やすの割合が早過ぎたのか

火曜日の夜中、再びユルPに戻ってしまいました

もう一度、絶食・・・・やり直し

そして、1日近くウンPが出ないので夜、いつもの3割くらいの量の

ふやかしフードを食べさせました。

  

そして、今朝早くにユルユルPを4回も~

ドライブかと思っているシホユルPを連れて、病院へ行ってきました

   

ウィルスや悪い菌が無いかユルPを徹底調査

お陰様で至ってきれい  熱も無く一安心

ユルPちゃん用の整腸剤とお腹に優しいフードをいただいて帰ってきました。

  

今回は、食べ合わせか、飲み合わせか、食べ過ぎなのか解らないけど

いろんなことが重なってユルPになってしまったようです。

仔犬(1歳前)なので、元気が良くてもユルPの原因が

悪~いものであるかそうでないかを診ていただいて良かったです。

連休の間もアデーママさん

「回復時に食欲があって食べたがっても量の加減を慌てないこと」

っと、アドバイスを頂いていたのに・・・・   

せっかく一度は良くなったのに・・・これは大切なことですね

 

今まで、標本みたいなウンPを見せてくれていたので、どうしよ~ でしたが

勉強になりました 

ワンコはお散歩をするので屋内飼いのニャンコと比べるとウンPのトラブルは

多いようです。心得ておきま~す

   

シホと一緒に私も一つ成長しましたぁ

             

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月 8日 (日)

今年も宜しくお願いします。

1201083c448

シホでしゅ ことしもよろしくおねがいでしゅ

お母しゃん、あいしゃつがおそいでしゅよ~ 

          

お母しゃん「すみませ~ん 年頭からパタパタとしてました 」

             

1201086c448

そんな中、来宮神社へ初詣には行ってきました。

おみくじは今年も末吉  『しっかり勉強するように』っと書いてありました    

1201085c448

1201084c640

本殿に参拝した後は樹齢2千年の御神木にお参り。

御神木は樟(くすのき)、POCKETの表札も樟を使ってます。   

この御神木を一周すると寿命が一年延びるといわれてます。

パワースポットでも有名です

           

写真を撮ったら、何やらシャボン玉みたいなものが写っていました。

オーブと言われるものらしいです。

         

シホの『今年初のお散歩』です

まだまだ散歩の修行中

                            

にほんブログ村 犬ブログ キャバプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »