浜名湖アート・クラフトフェアへ
先日、浜名湖アート・クラフトフェアに行ってきました。
今回、一つ目の目的は、木のスプーンRokumokuさんに逢いに行くことです
Rokumokuさんの浜名湖の出展はもう5回目だそうです。
5回連続出展は素晴らし~です
可愛い木のボタン、木の温もりを感じる優しいスプーンやフォーク、小物達が
ナチュラル派のお客様の心をくすぐってます
会場ではYAMAHAミュージックステージが開催されてました。
ゴスペルクワイアのパワー溢れる歌声で会場が一段と賑やかです
こちらは、VANGAI STUDIOの福島祐紀さんのブース。
お気に入りの一品を見つけました 猫のコーヒーカップです
一点一点、猫の顔が違います、どの子も可愛くて、決まるまでに30分かりました
次回のブログで、そのお気に入りをご紹介しま~す
『ひろべかばん』さんの皮革の看板が可愛かったです。
質の良い皮革を使ったバッグ・・・・オシャレなデザインでした
薄曇りでしたが、芝生の上を歩きまわるのには丁度良い陽気でした。
後、一時間で終了なんですが、大勢の人たちがMAPを持ってお目当ての
作家さんを探したり、交流を深めていました
も~ちろん、シホも一緒です
たくさん歩いて、たくさんのワンコと出逢って・・・ん~ちょっとお疲れ気味
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「散歩」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- シホのお散歩コース~お山~(2012.06.09)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
「木工」カテゴリの記事
- 浜名湖アート・クラフトフェアへ(2011.09.28)
- シホとRokumokuさんへ(2011.08.05)
- 『熱海楠細工と木のもの展』(2011.08.01)
- 木のスプーンのお店 Rokumokuさんへ(2011.06.15)
「手作り」カテゴリの記事
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントの参加準備(2012.05.07)
- Rokumokuさんでお買い物♪(2012.02.14)
- セーターが出来ましたぁ!(2012.02.13)
- リサイクル服(2011.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
凄く空気がよさそうで秋の清々しい中のイベントですね、しほちゃんもたくさんクンクンできたかな?
しほちゃんて枝歩ちゃんって書くんですね!いい漢字ですね。うちは京都のブリーダーさんから頂いたので2カ月迷っていたのにさっくり決まってしまいました(笑)
しほちゃんは色々な所に連れて行ってもらえていいですね!!
投稿: 舞妓まま | 2011年9月29日 (木) 09時50分
★舞妓ママさんへ★


さんがいらっしゃるんだと・・・


気持ちが良かったですよ~
広い芝生は人間もワンコもなぜか興奮しますよね
走り回って、クンクンして、シホも大満足です
そして、こんなにか愛犬家
改めて感じました。
『枝歩』と書きます
意味は・・・枝が歩く 『木(自身)が栄える』意味です
飼い主のささやかなこだわり~かなぁ
『舞妓ちゃん』のお名前には胸をキュンとさせられましたよ
投稿: POCKET | 2011年9月29日 (木) 11時20分