春をいただきました。
先日、アトリエを訪ねてくださった森さん御夫妻にいただいた可愛い春のお土産です。
珍しい、黄色い八重のすいせん、ぱっと見ると薔薇の様です。
小さくて可愛いカーペットカスミソウは8月頃まで咲いてくれるそうです。
風鈴おだまきは耐寒性多年草で毎年楽しめます。
森さんは古布を使った素敵な作品を作られてます。
これは2011年2月、みしまプラザホテルの『ギャラリープラザ』で
「古布で遊ぶ春」 工房 やまぼうし 三人展 を開催された時の写真です。
作品を仕上げるまでのお話、物作りに共感する話などとても有意義な時間を
過ごさせていただきました。 森さん、ありがとうございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「手作り」カテゴリの記事
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントの参加準備(2012.05.07)
- Rokumokuさんでお買い物♪(2012.02.14)
- セーターが出来ましたぁ!(2012.02.13)
- リサイクル服(2011.11.02)
「工房(アトリエ)やお店の紹介」カテゴリの記事
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントに参加しました(連休のお話)(2012.05.09)
- 伊豆高原、感無料で「絵七宝・陶展」(2012.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント