東日本大震災
何から言葉にしてよいのか解らないほどの大惨事になってしまった日から4日目、
痛ましすぎる映像を見るたびに、これは現実なんだろうかと目を疑ってしまう。
中学生の女の子が瓦礫の山に向かって「おかあさーん」っと泣きながら呼びかけている。
ほんの一瞬の出来事で多くの命と生活と思い出と愛が奪われてしまった惨劇、
戻せるものならあの一瞬の前に戻って「みんな逃げて!」って叫びたくなります。
自然の力を思い知らされる大災害です。
避難所で生活されている多くの人たちの不便さと辛さ、厳しさ、癒えない記憶を想うと
ブログで語ることは不謹慎かと思いますがお許しください。
心よりお見舞い申し上げます。
今、私に出来ること、少しでも協力できたらと考えています。
『計画停電』以外でも意識して節電していこうと思います。
| 固定リンク
« 寝起き・・・ | トップページ | 伊豆にも地震が! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント