沼津 リバーサイド泰安で『プチ忘年会』
ここのところ、引き籠り+病院の待合室の井戸端話のような
ブログが続きましたので、『プチ忘年会』の様子を・・・
11年前に作らせていただいた泰安さんの看板です。
蔦に絡まってだいぶ痛んでしまったので、昨年メンテナンスをしました。
さあ蟹です甘くて美味しい焼き蟹
で~す
。
痛いことも、休業生活も少しの間忘れて栄養つけます。
大きめのエリンギに玉ねぎ、メインは牛肉
みんな黙々と食べます・・・ 特に蟹
は無口になりますね~
。
Sさん御夫妻も嬉しそう みなさ~ん、ピッチが早いよ~
焼き物の後は蟹の出汁がきいたクッパが出ました。
これも最高に美味しかった~
美味しくて美しい泰安の夜は更けていきます
狩野川に映る御成橋のライト、店内から見える景色が絵のようです
三階の個室(予約8名)は最近改装したばかり。
オーナーさんのこだわりが覗えるお店です。
沼津 リバーサイド泰安さん のサイトはこちら
静岡県沼津市大手町4-2-4
電話 055(987)0292 FAX 055(987)6740
予約制です。
三島 パークサイド泰安さんのサイトはこちら
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「散歩」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- シホのお散歩コース~お山~(2012.06.09)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
「工房(アトリエ)やお店の紹介」カテゴリの記事
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントに参加しました(連休のお話)(2012.05.09)
- 伊豆高原、感無料で「絵七宝・陶展」(2012.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああここが噂の泰安。
うまそう。
良く知る顔もちらほら。
楽しそう。
いいなぁ~。
投稿: しろくま生花店 | 2009年12月17日 (木) 14時24分
★しろくま生花店さんへ★
。
)社長と趣きのあるお店
も
も
も
だよ~
今度、ブリちゃんも行きましょう~
今、ブリちゃんは忙しい真っ只中ですが
お仕事が落ち着いた頃、是非是非
楽しい(おもしろい
楽しみにしてるからね~
投稿: POCKET | 2009年12月17日 (木) 22時42分
あ~うまそ~っ
我が家は超飲兵衛なので、外食はできましぇ~ん
帰る手段が車しかないのはホントに不便です。
よって家でだらだら飲み食いしています。
飲んでるときは関節の痛みが軽い
地震すごいですね。

なんだか揺れっ放しで昨日から車酔いのようにムカムカしています
震度5強が来るかもなんて予報なので、あわてて防災用品を再チェック、玄関にスタンバイ
ワンコ、ニャンコ用品も忘れずに。
我が家の姫君はまったく気付かずグ~スカ寝ています
投稿: アデーママ | 2009年12月18日 (金) 10時19分
★アデーママさんへ★
しますから暖かくなったら行きましょうか




」って教えていただきました。
をするときガラスや危険な物から
運転手
美味しいですよ
地震、怖いですね~
先日、お散歩中のお父様に
「外履を寝室に置くといいよ
実行してま~す
何かあって非難
足を守るため必要なことですよね
投稿: PCKET | 2009年12月18日 (金) 17時22分