« クラフトの森フェスティバルまで後、17日。 | トップページ | 工房のスタッフ 2 (道具・文具達) »

2009年9月17日 (木)

工房のスタッフ 1 (道具達)

Dsc00468k640

今日はPOCKETの工房と道具達(スタッフ)の紹介です。

                 

Dsc04123k640

ここは『加工室』三畳ほどのコンクリートの部屋です。

削った木屑と粉が俟ってます・・・

製作の半分がこの加工室での作業です。

             

055k640  009ak640

POCKETの大切な道具達・・私は『スタッフ』と呼んでいます。

ハンドモーター・ハンドトリマ・鑿(ノミ)・サンダー

板を削る時には、マスクゴーグル(木屑が飛んできます

が必需品です・・・夏はちょっとキツイかなぁ・・・

                 

010k640_2

ゴーグルをしていても細かい木の粉が隙間から入ります・・・

もう一つ、忘れてはいけない必需品がアイボンです。

                                  

Dsc04374k800  Dsc04375k800

加工室での作業で彫り上がります。

この看板は浮彫りと木目の天然の色を見て、

展示時に皆さんに触れていただきたくて

あえて無垢のままの仕上げにしました。

            

052k640

atelier POCKETの作業服のつなぎです。

加工の時は木屑が飛んできますのでつなぎが一番です。

               

                

|

« クラフトの森フェスティバルまで後、17日。 | トップページ | 工房のスタッフ 2 (道具・文具達) »

エクステリア」カテゴリの記事

手作り」カテゴリの記事

木の表札 木彫りオリジナル表札看板」カテゴリの記事

工房のスタッフ(道具達)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 工房のスタッフ 1 (道具達):

« クラフトの森フェスティバルまで後、17日。 | トップページ | 工房のスタッフ 2 (道具・文具達) »