『木工展』作家さん紹介 『椋芸舎』さん
今年初めて『木工展』に参加された若い作家さん、家具製作・請負の『椋芸舎(ryougeisha)』さんの紹介です。
樟(くすのき)のテレビボード
キッズチェア 材質は欅(ケヤキ) 丁寧に作られた椅子は、ワックス仕上げ・ぬれ色仕上げ・アンティーク仕上げの3色です。
座編みスツール 座面はペーパーコードです。座り心地がとっても優しい椅子です。
ネストテーブルはテーブルとして、ベンチや台にもなって、いろいろな使い道があります。
向かって左側が『椋芸舎』の杉本さんです。
家具製作・請負 『椋芸舎』(ryougeisha)
『椋芸舎』さんのホームページはこちら
| 固定リンク
「手作り」カテゴリの記事
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントの参加準備(2012.05.07)
- Rokumokuさんでお買い物♪(2012.02.14)
- セーターが出来ましたぁ!(2012.02.13)
- リサイクル服(2011.11.02)
「【木工展】」カテゴリの記事
- パルジファル・デザインさんの紹介(2009.09.13)
- craft work(クラフトワーク)さんの紹介(2009.09.06)
- 『木工展』作家さん紹介 『椋芸舎』さん(2009.08.22)
- 『木工展』3日目・・・散歩(2009.08.18)
- 『木工展』2日目・・・三島大社祭典(2009.08.18)
「工房(アトリエ)やお店の紹介」カテゴリの記事
- NEO PASA 駿河湾沼津のドックラン(2012.06.19)
- 沼津港 『TONY’S HONOLULU』へ(2012.05.25)
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントに参加しました(連休のお話)(2012.05.09)
- 伊豆高原、感無料で「絵七宝・陶展」(2012.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント