『木工展』3日目・・・散歩
今日も朝から爽やかな夏・・・。三日間、一度も雨が降ら無い事は珍しいです。今年初めて木工展に参加をした杉本さん(向かって左)と熊谷さん(右)です。近日中にお二人の作品もご紹介します。
大社の祭典、三日目ですが、今日は月曜日。会社によっては今日から出勤のところも多いい様で・・・気持ち昨年より人の出が少ないような気がしました。それでも名刺やDMを持って行ってくださる方が多くなりました。感謝です。
合い間を見て今日も散歩。街中にある心癒される『水汲みからくり人形』の『つるべっこ』。ハッピを着て、うちわを持って、すっかりお祭りバージョン。道行く人たちを和ませていました。
三島商工会議所の裏手(一番町)にある『白滝公園』は涼しげな木陰と綺麗な川のせせらぎ。小さい頃、この川で遊んだことを思い出します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「木工」カテゴリの記事
- 浜名湖アート・クラフトフェアへ(2011.09.28)
- シホとRokumokuさんへ(2011.08.05)
- 『熱海楠細工と木のもの展』(2011.08.01)
- 木のスプーンのお店 Rokumokuさんへ(2011.06.15)
「手作り」カテゴリの記事
- ー森の連想ー土と木のもの展へ(2012.05.19)
- イベントの参加準備(2012.05.07)
- Rokumokuさんでお買い物♪(2012.02.14)
- セーターが出来ましたぁ!(2012.02.13)
- リサイクル服(2011.11.02)
「木の表札 木彫りオリジナル表札看板」カテゴリの記事
- 熱海の下多賀神社へ(2011.10.14)
「【木工展】」カテゴリの記事
- パルジファル・デザインさんの紹介(2009.09.13)
- craft work(クラフトワーク)さんの紹介(2009.09.06)
- 『木工展』作家さん紹介 『椋芸舎』さん(2009.08.22)
- 『木工展』3日目・・・散歩(2009.08.18)
- 『木工展』2日目・・・三島大社祭典(2009.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
懐かしいです。私もよく遊びました。
図書館にも通いましたよ。
これからも素敵な作品楽しみにしています。
投稿: yuka | 2009年8月19日 (水) 21時46分
★yukaさんへ★
ありがとうございます。
幼稚園の頃、菰池(こもいけ)や白滝公園の川で
よく遊びました。
とっても懐かしい場所ですね。
投稿: POCKET | 2009年8月21日 (金) 11時24分