落ち葉掃き
お山の11月は掃いても掃いても限が無いくらいの落ち葉。掃除した翌日もどっさりとまた落ちて・・・12月も半ばに入り、ようやく一通り落葉樹の葉が散って、今日は落ち葉掃き・・・。
一面の落ち葉・・・並べてみると楽しいです。ドンクリ、こなら、松、クヌギにナンキンハゼなどいろいろ。この落ち葉がいい肥料になって、また春に花や木を成長させてくれるんですね。落ち葉に薪ストーブで出た灰と糠(ぬか)を混ぜて来年の為に肥料を作ろうと思います。
2008年12月12日(金)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サワガニくん(2012.08.08)
- お山のビオトープ(2012.08.07)
- ズボンの穴(2012.08.03)
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 夏のお散歩~山百合~(2012.07.28)
「工房便り」カテゴリの記事
- 暑中お見舞い申し上げます!(2012.07.30)
- 穏やかな時間~(2012.02.16)
- 小さなお客様(2011.11.28)
- 熱海の下多賀神社へ(2011.10.14)
- シホがやって来た!(2011.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント